Mac 環境構築 : その 6 : PostgreSQL

毎回 Mac へのインストールははまっている気がするので慎重に…。
8.3.1 系が最新ぽいので、それを入れる。

sudo port install postgresql83-server

もろもろ初期化

postgres ユーザーで動かす。

sudo mkdir -p /opt/local/var/db/postgresql83/defaultdb
sudo chown postgres:postgres /opt/local/var/db/postgresql83/defaultdb
sudo su postgres -c '/opt/local/lib/postgresql82/bin/initdb -D /opt/local/var/db/postgresql83/defaultdb'

PATH の設定

.bashrc で

export PATH=/opt/local/bin:/opt/local/sbin:/usr/share/pear/bin:/opt/local/lib/postgresql83/bin:/opt/local/lib/mysql5/bin:$PATH

と追記して、source .bashrc で反映。

Rils 用ドライバインストール

sudo gem install postgres-pr

珍しく順調に終わった!

以下を参考にさせていただきました。